会社概要
マルゴ株式会社は、寺社仏閣を中心とした建材の製材所としてスタートしました。
丸太を製材し数年掛けて自然乾燥させる高い技術が認められ、
最近では大型の一枚板の製造販売にて、全国の工務店様からご愛顧頂いております。
自然乾燥へのこだわり
木というものは伐採したばかりでは水分を多く含んでおり、材木として使うまでに乾燥の工程が必要です。おおよそ木材の1.5倍ほどの水分を含んでおり、製材したての木材は「生材(なまざい)」と呼ばれています。乾燥するときにしゅうしゅ材木として使用するためには、この含水を20%程度まで落とす作業が必要です。近年では木材を加熱したり除湿したりで乾燥させる機械を使う場合が多くなっています。機械による乾燥はスピードアップとコスト削減には有効ですが、加熱による木材の変質や、色合いを失うこと、匂いも減ることなどから、天然木材の魅力は大きく失ってしまいます。
マルゴ株式会社では、倉庫内での自然乾燥にこだわり、厚い板材で2年から5年ほどかけてしっかりと乾燥させています。自然乾燥では、空気をよく通すために材木の間に桟木(さんぎ)を挟んで積み上げる「桟積み(さんづみ)」の手法をとりますが、この間隔や加重位置が良くないと木材が曲がったり割れたりする原因になります。木を知り尽くしているからこそ乾燥時の収縮や変形を予測・対策し、また風通しの良い倉庫内でしっかりと自然乾燥させています。
職人によるテーブル製作
寸法に合わせた裁断や足の製作、テーブルの設置、メンテナンスなどは、木を知り尽くした当社の職人が対応します。天然木材だからこそ、傷がついてしまった場合も表面を少し削れば、新品同様に生まれ変わります。長年ご愛用頂く、一生ものの家具だからこそ、しっかりとしたサポートを行います。
製材加工・オーダーメイド
持ち込み木材の製材や、特殊用途の木製品などご要望に応じた商品開発なども手がけております。
マルゴ株式会社では、倉庫内での自然乾燥にこだわり、厚い板材で2年から5年ほどかけてしっかりと乾燥させています。自然乾燥では、空気をよく通すために材木の間に桟木(さんぎ)を挟んで積み上げる「桟積み(さんづみ)」の手法をとりますが、この間隔や加重位置が良くないと木材が曲がったり割れたりする原因になります。木を知り尽くしているからこそ乾燥時の収縮や変形を予測・対策し、また風通しの良い倉庫内でしっかりと自然乾燥させています。
職人によるテーブル製作
寸法に合わせた裁断や足の製作、テーブルの設置、メンテナンスなどは、木を知り尽くした当社の職人が対応します。天然木材だからこそ、傷がついてしまった場合も表面を少し削れば、新品同様に生まれ変わります。長年ご愛用頂く、一生ものの家具だからこそ、しっかりとしたサポートを行います。
製材加工・オーダーメイド
持ち込み木材の製材や、特殊用途の木製品などご要望に応じた商品開発なども手がけております。
会社名 | マルゴ株式会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役 前川 仁志 |
住所 | 〒515-1504 |
連絡先 | TEL/FAX:0598-46-1991 |
営業時間 | OPEN 10:00 CLOSE 18:00 |
定休日 | 不定休 |
事業内容 | 社寺・仏閣・一般建築 |